ジャズ・フュージョン系のギタリストは元より、ロック系のギタリストからもリスペクトされているギタリストを一人選びなさいと言われたら、オイラはまずAl di Meola(アル・ディ・メオラW)を挙げます。特にそのオルタネイト・ピッキング[1]の素晴らしさは他の追随を許さないでしょう。
1974年からChick Corea(チック・コリアW)率いる「RETURN TO FOREVER(リターン・トゥ・フォーエヴァー)」に参加。解散するまで在籍し、その後はソロへ。
様々な音楽スタイルを追求しつつ、結果的にラテンの音楽にもっとも影響を受けたようです。そのきっかけになったのは、ソロ第2作目の「Elegant Gypsy(邦題:エレガント・ジプシー)」だと思います。このアルバムに収録されているパコ・デ・ルシアとの歴史的名演「Mediterranean Sundance(邦題:地中海の舞踏)」はその後の「スーパー・ギター・トリオ」[2]を生むきっかけになりました。
若い頃は単なる「速弾きテクニカル・ギタリスト」ぐらいにしか見られていなかったのですが、スーパー・ギター・トリオ以降は非常に評価が高くなりました。
ディ・メオラは確かに「バカテク」ではあるんですが、その作品はとってもメロディアスで美しく、パッション溢れるものです。(オイラ自身、何枚か彼のリーダーアルバムを所有していますが、彼のギターを聴きながら飲む酒は格別に旨い!)パコも彼のロマンティシズムとリズム感の素晴らしさを絶賛しています。
近年は更に彼独特の幻想的な世界を描き出していてとても気持ちが良いサウンドになっています。ますます酒が旨くなる今日この頃ですわ。
ディ・メオラのピッキング技術の素晴らしさを堪能出来る教則ビデオからの映像。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
後の「スーパー・ギター・トリオ」を生むきっかけになった「Mediterranean Sundance(邦題:地中海の舞踏)」の音源です。パコの代表作「Entre dos auas(邦題:二筋の川~ルンバ)」をモチーフにしています。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
デュオではなくギター・トリオによる演奏。演奏はもちろん、パコ&ディ・メオラ&マクラフリン!もう何も言うことございません・・・。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
コメント