本日仕事納め。久し振りにゆっくり出来るわん。で、この時期のテレビってお笑い番組が多いっすよね。確かに最近の若いお笑い芸人は面白い。オイラもお気に入りの芸人さんがおる。でも、「芸」という事を念頭に置いて観ると「これは果たして芸なのか?」と頭を捻ってしまうものも少なくない。
このブログでも何度かご登場いただいているCharlie Chaplin(チャーリー・チャップリンW)、Buster Keaton(バスター・キートンW)、Harold Lloyd(ハロルド・ロイドW)といった世界の三大喜劇王と称される方々のサイレント時代の映画を観ると、「芸とは何たるか」といったものがよぉ~くわかります。
個人的にサイレント映画の最高傑作と思っているチャップリンの「The Gold Rush(邦題:黄金狂時代W)は、チャップリンの「芸」をたっぷり堪能出来ます。有名な靴を食べるシーンや鶏の物真似なんか、今観ても大爆笑である。そんな中、これも大変有名なシーンである「ロールパンの踊り」の芸は何度見ても溜め息が出るほど素晴らしい!
まずは実際のシーン。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
1926年、ホームパーティーで素顔のチャップリンがロールパンの踊りを披露している貴重なプライベートフィルム。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
あのJohnny Depp(ジョニー・デップW)が1993年に公開された映画「Benny & Joon(邦題:妹の恋人)」で披露した「ロールパンの踊り」。ジョニーも上手いけど、さすがにチャップリンの芸には及ばないかも・・・。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
「チャーリー・チャップリン ライフ・アンド・アート」というチャップリンのドキュメンタリーDVD(マーチン・スコセッシ監督やウッディ・アレンも出演しています)でジョニーが語っているんですが、「ロールパンの踊り」をある程度マスターするまで1ヶ月かかったそうです。
オイラも挑戦したことが実はあるの。もうね無理っす・・・。観た感じではとても簡単そうなんですけど、音楽に合わせて表情豊にパンを操るのは至難の技ですわ。
こういう芸を「至芸」というのだろうな。日本の若い芸人さんも是非見習って欲しいなぁ。
コメント