あけましておめどうございまっす。ことよろ!おいらとしたことが、きのうのよるはいつのまにか「おちて」しまい、きがついたらとしがあけてました。なんかぜんぜんしんねんをむかえたってかんじがしない・・・。はぁ~、こんなことはじめてだわ。
↑ って、何で平仮名なんだよっ!
今日は久しぶりに実家へGo。つい先程帰宅。まだ酔っぱらっちょります・・・。結局、初詣も行けていない。明日行く予定なり。
母親がオイラが赤ん坊の頃に写した写真の数々を引っ張り出してきて、オイラもちょっと盛り上がっちまった。自分で言うのもなんなんだけど「ちょ~可愛い」のよ、オイラが赤ん坊の頃って!幼稚園に通っている頃くらいまでは、どこに行っても女の子に間違えられていたしね。
で、衝撃的事実が発覚!実はオイラ、本当は女性ですっ!
「嘘です・・・」
なんとオイラが知らない「九死に一生ハプニング」を母親から聞いてしもた。知らないのも道理で、オイラが1歳の頃の話なの。しかも、この可愛さが原因で父親がやらかしてしまったことなのさ。これについては近々書こうと思う。
ついでに、その頃のオイラの写真も借りてきたので恥を忍んで公開しようとも思うちょります。お楽しみに!
Luziaさん
あけましておめでとうございます。
今年も365日ブログの更新期待していますよ~
可愛かった(失礼!)頃のお写真も・・・。
私は時々兄のお下がりの服を着ていたので男の子だと間違われたこともあったそうな。
もちろんピンクのワンピースを着ている時はちゃんと女の子でしたよ^^
実は私は一番最初Luziaさんのことを女性だと思っていました(笑)
勝手な思い込みですね。ハンドルネームがルシアだったからてっきり。
男っぽいしゃべりの文章の女性だなぁと・・。ははっ。
ある日男だったと分って納得しましたっけ。
@Angelitaさん
姉さん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
>実は私は一番最初Luziaさんのことを女性だと思っていました(笑)
完全に女性名ですもんね。間違えちゃいますよね。
で、その実像はガタイがでかいオヤヂですからね。ギャップがありすぎますね・・・。