フリーペーパーって結構楽しいですよね。フリー(無料)だし、お手軽だし、情報満載だし、まさに“だしづくめ”で言うことなしっ!色んなジャンルがありますけど、そのどれもがよく考えられていて素敵。いきなり話は変わるけど、うちのお店って以前、フラメンコ関係のブツ[1]も扱っていたことがあったのね。今はもうやめちゃったけど。多分まだフラメンコ関係のブツを扱っていると勘違いして送られてきたのだと思う。えっ、何がって?これですよこれっ!
『フラメンコを楽しむ人のコミュニティペーパー「Farruca」』
なんとフラメンコ関連のフリーペーパーでっす。今日、最新号が届いたんだけどVol.17です。よく続いているものだと感心しきり。
公式サイトでは最新号がいつでも電子ブック形式で読めますし、バックナンバーも全てPDFファイルで閲覧可能!素晴らしい!
より多くの情報やマニアックな記事を読みたい場合は、フラメンコの月刊専門誌「パセオフラメンコ」の購読をお勧めしますが、ちょっとした情報だったら「Farruca」で事足りてしまいます。
オイラがちょうどフラメンコ・ギターを始めた頃に前述の「パセオフラメンコ」[2]が創刊されました。現在の立派な雑誌体裁からは想像出来ないかもしれませんが、当初はワープロ打ち出し&コピー製版という手作りの雑誌でした。[3]
1992年のバルセロナ・オリンピックや作詞家の阿木燿子Wさん、女優の山口智子Wさんらがかなり本格的にバイレ(踊り)にのめり込んでいた影響もあって、日本でのフラメンコ人気(ほとんどが踊りですけど・・・。ギターをやる方は相変わらず少ない・・・。)が高まったこともあって現在のような立派な雑誌になったんだねぇ。
フリーペーパーでフラメンコの情報が得られるとは、一昔前では考えられなかったなっす。本当にいい時代になったものでございます。
コメント