B型な割に意外と細かいところは細かいオイラではありますが、さすがに購入した様々なブツの購入履歴を資料(メモ)として残すことはありませぬ。あんまり意味のある行動とは思えないし・・・面倒クサイし・・・。でも世の中にはそれらをキチンと控えていたりする方がいらっしゃるのね。年配の方に多いようですが・・・。以前、うちにいた某社員は凄かった。初めてそれを目の当たりにした時は正直言って呆れてしまった・・・。
その社員は自分用に購入したブツはもとより、社用備品に至るまでありとあらゆるブツに購入履歴をダイレクトに書き込む人でした。それがちょっと常軌を逸しているのです。
- 購入した年月日(まぁ、よかろう)
- 購入店名(ま、まぁ、よかろう)
- 購入店住所(えっ!)
- 購入店電話番号(え、えっ!)
- 購入時間(秒まで・・・)(は?)
- 購入した日の天気と気温(あ、ありえねぇ・・・)
購入年月日、店名までは許せる・・・。が、それ以下はどうよ?アンビリバボー!!!つーか、こんなこと書いている暇があったら仕事しろっ!って感じですな。
まぁ、確かに変わった社員ではありましたがね・・・。(注:数年前に定年退職しなすった)
オイラの机上に愛用している電卓がありんす。裏返すとそこには、
“62/2-25 ○○(←オイラの苗字)”
と書かれていまっす・・・。書いたのは誰あろう、オイラのマミーであります・・・。うちのマミーも購入履歴を書く人であった・・・。
昭和62年2月25日ねぇ・・・。感慨ひとしおであります・・・。
コメント