消えたタスクバーを奪還せよっ!
オイラは未だにWindows XPを使っていますが何か?もう7年以上使っているけど特に何も問題無いしぃ、快適に動作しているからしてバージョンアップする余地が無いのである。なのでブッ壊れるまでまだまだ使うつもりである。が、昨年の12月某日に突然フリーズしてしまい、ニッチモサッチモ行かない状態になっちまったのでクラッシュ覚悟で強制終了。数分後、恐る恐る起動したら普通に起動してホッとしたのも束の間、タスクバーが消えてしまった・・・。
すぐにネットで解決方法を調べてみると、以下の2つの方法があった。ありがたしっ!
- [スタート]-[ファイル名を指定して実行]-[regedit]と入力してレジストリエディタを起動 。
- HKEY_CURRENT_USER \Software \Microsoft \Windows \CurrentVersion \Explorer \StuckRects キーをフォルダごと削除。
※。危険な作業なので予めバックアップを取ったほうがよろし。- Windows を再起動。
もしくは、
- タスクマネージャーを開くためキーボードから「Ctrl」「shift」「Esc」のキーを同時に押す。
- [ファイル]-[新しいタスクの実行] を選択。
- 「新しいタスクの作成」ウィンドが表示されたら「名前」欄のところに「explorer.exe」と入力して「OK」をクリック。
が、復活しねぇ・・・。
結局、昨日まで解決方法がわからずタスクバーが非表示の状態で使い続けていた。こういう事態になって初めて分かったんだけど、タスクバーが無いとすんげぇ不便。
いつもの癖で開いているファイルやブラウザを最小化するとタスクバーが無いのに格納されちゃうの。超ぉ~腹立つ!超ぉ~めんどくせっ!
しかし今日、何となくPCの起動画面をぼぉ~っと眺めていたらある事に気づいた。起動の途中でわずかの間だけどタスクバーが表示されているのさ。で、PCが完全に起動すると消えてしまう。
“これはなんか怪しい・・・”
わずかの間でもタスクバーが表示されるということは“explorer.exe”はちゃんと機能しているということだろ?ってことは、何かしらのソフトが悪さをしているのではあるまいか?
で、閃いたっ!長年使用していたので全く思いが至らなかったソフトがある。
冒頭のデスクトップ写真をご覧頂きたい。オイラが使用しているPCはWindows XPである。が、デスクトップの下にMacでお馴染みのDockがありますな。これって超便利なんだけどWidows XPには無い機能である。
オイラはこれをObjectDockというソフトで実現している。で、このソフトのプロパティを開いてみると一瞬で事件は解決。
○印の部分にチェックが入っていたのである。で、チェックを外すとタスクバーが復活・・・。
多分強制終了させた時に何らかの原因でここにチェックが入ってしまったと思われ・・・。
というわけで、2ヶ月ぶりにタスクバーの有難味を心の底から味わっているオイラである。
あるべきものが突然消えると焦るよね!
それにしてもずいぶんシンプルな画面・・・。
我が家のはど真ん中にビセンテが優しく微笑んでおります(笑)
@Angelitaさん
最悪の場合、OSの再インストールという手もあるのですが、それならPCを新しくした方がいいような・・・。とにかく原因がわかって良かったです。
うん。オイラはデスクトップはとにかくシンプルな状態が好きなのです。これでもちょっと増えたのですよ。