今年、来日公演予定のクラシック・ギターの巨匠、John Williams(ジョン・ウィリアムス)ですが、2013年の演奏活動を最後に引退なさるそうです。ジョンも72歳だもんねぇ。まだまだ活動出来そうぢゃね?と思うのですが・・・。ということは、これが最後の来日公演になるわけです。生で聴かれたことが無い方は、万難を排して聴くべきでしょう。やっぱりジョンは別格ですよ。
さて、そんなジョンが2003年に発表したベネズエラの作曲家の作品を集めたアルバム、“El Diablo Suelto(邦題:解き放たれた悪魔)”に、Antonio Carrillo(アントニオ・カリージョ)という方の“Como Llora Una Estrella(星の涙)”という実に美しい作品が収録されちょります。
原曲は歌なんですが、ベネズエラ出身のこれまたクラシック・ギターの巨匠、。Alirio Díaz (アリリオ・ディアス)[1]がギターソロにアレンジしたものをジョンが演奏しています。ちなみにアリリオ・ディアスさんは今年の11月で90歳になられます。しかも、未だ現役!ジョンさん、ちょっと見習いましょうよ。
<楽譜冒頭部分>
Jesus Sevillano(ヘスス・セビリャーノ)の歌唱による演奏音源。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
ジョン・ウィリアムスの演奏音源。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
アルパ奏者の高橋咲子さんの演奏動画。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
なんかホッとするなぁ、こういう曲って。
で、前述のギターソロ楽譜は現在入手困難らしいので、お中元代わりに差し上げます。是非皆さんも弾いてみよう!
Antonio Carrillo(アントニオ・カリージョ)~Alirio Díaz (アリリオ・ディアス)編/Como Llora Una Estrella(星の涙)PDF
- 2016年7月5日にご逝去。享年92歳。 [戻る]
ジョン・ウイリアムスって故マイケルヘッジスのような凄腕ギタリストを集めて
レーベル設立されたかたでは?
だとしたら生で聴かないと!
さて、私は土曜に「関東おとうさんコーラス大会」に参加してきました。
私の住む中部地域も関東に含まれます。(東京は規模がデカ過ぎて単独のようで。)
毎年各県持ち回りで開催し、今年はひっさびさの地元!
ビデオ撮影を大応援団(60人近く)の1人にお願いしました。
動画は
http://www.youtube.com/watch?v=3RZakybmZRI
結成から10年ちょっと。私の合唱歴でもあります。まだまだだなぁ。
主宰である指揮の先生から依頼を受けてアップしました。
最近、指導が厳しくなって来てるのですが更に厳しくいくとお礼メールに書かれてました。
期待の証としてメゲそうな自分に「喝!」。
であであ。
@じんじんさん
>ジョン・ウイリアムスって故マイケルヘッジスのような凄腕ギタリストを集めて~
えっ!それは知りませんでした。それはさておき、ジョンは是非生でお聴き下さい。少なくとも、以前生で聴いた時は、あれほど楽器と身体が一体となった演奏にカルチャーショックを受けました。
>さて、私は土曜に「関東おとうさんコーラス大会」に参加してきました。
じんじんさん、バッチリ映っているぢゃありませぬか。なかなか良いですよ!
Luziaさん、スペインから帰ってきましたよ~。ビセンテに会ってきました!
と、それはさておき、ジョンが引退なんですね。
美しい音で演奏されるギタリストでしたね。来日公演行くのかな?
ところでアリリオ・ディアスの名前懐かしい!私の先生がフランスに留学したときの師匠です。「蜘蛛のような長い指で」演奏されたらしいでです。90歳で現役とはすごい!
ホントにジョンもまだまだ引退なんかしなくてもいいのに~と思いますよね。
@Angelitaさん
お帰りなさい!ライブレポ、期待しています!
そうなんです。ジョンは今年いっぱいで引退なのです。今回の来日公演は行かないです。と言うより、行けないです・・・。でも、これまで2回、生で聴くことが出来ましたので満足ではあります。
アリリオ・ディアス先生、ほんと凄いですね。仰るとおり、大変手の大きなギタリストです。なので、彼が校訂した楽譜やアレンジ譜はかなり指のストレッチが要求されます。