未亡人 朱美ちゃんに「ダメよ~ダメダメ」とダメ出しされるくらいダメダメです・・・。
アーカイブ:2014年8月
結局・・・
腹具合がパラグアイだったため、今日も大事を取って仕事休んだがな・・・。あぁ、仕事溜まってんだろうなぁ・・・。まぁ、有給休暇が1ヶ月以上もあるオイラなので少し消化されてえがったわ。あ、ご挨拶が遅くなりました。こんばんは、ジョン・ヴォイトWです。明日は出勤しねぇとちょっとヤバイ。Web配信DMの作成がまだ終わっちょらんのぢゃ。はぁ~・・・。明日までに仕上げねぇとなぁ・・・。切ないのぉ・・・。で、今年も日テレの24時間テレビが始まったけど、ちゃんと有意義に役立っているんだろうか?子供の頃はよく観ていたけど、今やバラエティにしか観えぬのだが・・・。切ないのぉ・・・。明日のためにそろそろ寝よう・・・。
誰も知らない埋もれた秘曲を探し出してレパートリーにするのも乙なものでござんす
毎月発行していたDMを廃止して2年ちょっと経ったのねん。2012年4月号からPDFファイルでWeb配信しちょるんだけど、紙媒体の時は印刷代&郵送代がバカにならない額になってしまうため最大8ページに収めていたの。でも、入荷楽譜の量が多かったりするとあっという間に8ページなんて消化してまう。その点、PDFだったら何ページになっても基本良いわけで、そんなこんなで現在は楽譜の一部をスキャンして全タイトルに貼っつけたり、その曲の演奏がYoutubeで観られるならばリンクを張ったりもしているのねん。これはこれで結構大変なんだけどね・・・。でも、かなり評判が良いので今後もこの体裁でいくと思う。
続きを読む
男ってぇのはねぇ、基本的に“用心棒”だとか“ガンマン”っていう言葉に弱いんだねぇ
誠に意外ながら、オイラはウェスタン、つまり“西部劇”ってのが好きでござんしてね、とりわけ“マカロニ・ウェスタンW”ものが好物でござんして、中でもSergio Leone(セルジオ・レオーネW)&Clint Eastwood(クリント・イーストウッドW)のコンビによる、“Per un pugno di dollari(邦題:荒野の用心棒W)”と“Per qualche dollaro in più(邦題:夕陽のガンマンW)”がフェイヴァリットであり、あの男臭く、土臭く、アブラギッシュな野郎どもオンパレードな感じと、Ennio Morricone(エンニオ・モリコーネW)の音楽があれば、後は何もいらないざんすよぉ。
続きを読む
これだけ恒常化してしまうともはや異常とは言えないのかもしれない・・・
連日、広島での土砂災害のニュースを見て胸が痛い・・・。本日現在、54名の方々の逝去が確認され、28名の方々が行方不明とのこと。心よりご冥福をお祈り申し上げます。ここ近年、日本はもとより世界中で異常気象が叫ばれておりますが、日本だけを見ても、以前では想像出来ないほどの異常気象が頻発しており、これだけ多いともはや異常ではなく恒常と言っても過言ではなく、今後は気象情報に細心の注意を払わなければならない時代になったのかもしれません。
続きを読む
“オリーブの首飾り”を聴くと・・・
思わず胸元から鳩を出したくなりませんか?こんにちは、Paul Mauriat(ポール・モーリアW)です。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
YouTubeで“flamenco”、“guitar”、“kids”と検索すると、トップに出てくる動画っす!
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
皆様に捧ぐ~おまけ付き
今日も煎るような暑さでヘトヘトです・・・。こんな時は極上のボッサを聴きながらマッタリしたいわけで、オイラ的にはJoão Gilberto(ジョアン・ジルベルトW)あたりを肴にルービーを牛飲したいわけで、んで思い出したのがジョアン唯一のギターソロ作品(たぶん・・・)である、“Um Abraço no Bonfá(邦題:ボンファに捧ぐ)”っていうとってもシャレオツな曲っすよ。
続きを読む
【 最近のコメント 】