コアな演歌ファンの方はJR錦糸町駅南口にある“セキネ楽器店”をご存じでござろう。ここのお店はかなり頻繁にイベントをされておる。で、つい先日の24日火曜日。公休であったオイラはたまたま錦糸町に寄り、たまたまあるイベントに遭遇したのであった。「おう!今日もやってるねぇ」とか思いながら、すぐそばにある喫煙所でタバコを吸おうと思ったら、その時歌われていた歌手の歌声に一瞬で心を奪われてしまったのであった・・・。その歌手とは・・・。
続きを読む
アーカイブ:2015年11月
やっぱりシガーラはいいねぇ
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
ビューティフル・サンデー
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
トマちゃんが陽気に歌っています!
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
こ、これは!パコ師匠の初見動画Part.8
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
パコ師匠の“Canción de Amor”をっ!
ピアノで演奏しちょるっ!
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
健康診断の結果・・・
毎年恒例の健康診断へ行きまっした。体重が去年より3Kg減っておった・・・。まぁ、ある程度予想はしていたんだけどねぇ。どうせだからあと3Kg減らして、10数年振りに60Kg台にしてみるか。全然関係ないのでっすが、2009年に書いた記事でパコ師匠のアルバム、“Solo quiero caminar (邦題:道)”に収録されている変則チューニングのブレリアス、“Piñonate (ピニョナーテ)”のチューニングを②=B♭、①=Dと書いておったのだけれど、これは間違いでござんした。正しくは②=A、①=Dでっす。これを更に⑥=Aにしたのが“Siroco (邦題:シロッコ~熱風)”の冒頭のタンゴス、“La cañada(ラ・カニャーダ)”でござんす。
【 最近のコメント 】