こんにちは。今朝、上り屋敷公園にマーキングをしたLuziaでっす。(激謎)さてさて、ここのところマジメにギターの練習をしているためか、かなり指の感覚が戻ってきまして、通常のスケール(音階)ならBPM=100,000位は楽勝になってきました。(おいおい・・・)で、やっぱりパコ師匠の“Monasterio de Sal(邦題:モナステリオ)”をちゃんと弾けるようになりたいと思い至って動画を観ながら音のチェックをしているんですが、大昔に音源だけで耳コピしている時に悩んだのが、最後のコード進行でござんした。
どういう事かと言うと、キーはD Major(ニ長調)ですから、当然ながらDコードで終わるのでありんすが、D Majorの下降スケールの後、トニックであるDコードだけで終わるのか、A7コード → Dコードという典型的なドミナント終止になるのかっつーことね。
<トニックで終始>
<ドミナント終止>
音楽理論的にはどちらも正しい。ちなみにロシア出身の怪物、Grisha Goryachev(グリーシャ・ゴルヤチェフ)はトニックで演奏しちょる。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
でも、パコ師匠のアルバム音源である“Sólo quiero caminar(邦題:道)”や“Castro Marín(邦題:カストロ・マリン)”をよぉ~く聴くと、ドミナント終止しているように聴こえる・・・。ってゆ~か、こちらの方がコード進行的には常道であると思ふ。
結論から言うと、パコ師匠の様々な“モナステリオ”の演奏動画を観ると、やっぱりドミナント終止していると思う。左指が微妙にポジション移動しているのがわかりやす。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
オイラ的に更に問題なのは、この曲が超難曲であるという事なんですけどね・・・。がんばりまっす・・・。
確かにグリーシャと比べると、パコはドミナントぽい響きですね!自分の持っているTAB譜はトニックでした。早速ドミナントに変更します!貴重な情報ありがとうございましたm(_ _)m
@アルパコさん
曲のテンポが速いので、A7コードが鳴っている時間が短すぎて聴き逃しやすいかもしれませんね。
今ギターで試したところ、A7より3弦2弦1弦=2フレットのラ・ド・ファがしっくりきました。もちろん僕的にということですが、これもアリだと思います。
@アルパコさん
>3弦2弦1弦=2フレットのラ・ド・ファがしっくりきました。
D Major7になりますね。慧眼ですねぇ。