This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
アーカイブ:2016年4月
久し振りにTomatitoで動画検索をしたら・・・
なぜかフラメンコ・ギターに興味津々の猫ちゃんの動画が・・・。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
ラップタッピング!
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
避けられぬ運命
昨日、お付き合いのあるスペインのギター製作家からメールが届いた。体調を崩し、しばらく検査入院をしていたのであるが、無事本復したとの連絡であった。東日本大震災の折りも直ぐに我々の身を案じるメールが届いたのであるが、今回のメールにも熊本の地震に対する“ lamento los nuevos terremotos sucedidos recientemente en su país.(日本で発生した新たな地震に悲しみを覚えています)”というお気遣いをいただいた。
続きを読む
パコとカマロンのブラジル公演?
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
苔遠景
1980年10月21日に音楽プロデューサーである原田力男Wさん主催による“第35回Private Concert 山下和仁ギター・リサイタル 2~演奏表現の新しい地平 7(於:いわさきちひろ美術館)”が催され、その際、委嘱作品として当時、新進気鋭の作曲家であった吉松隆さんの“Litmus Distance(リトマス・ディスタンス)”という曲が発表され、山下和仁Wさんの才能に惚れ込んだ氏にとっては初めてのギター作品であり、“Bedouin in Acid(酸性のベドウィン)”と“Bedouin in Alkali(アルカリ性のベドウィン)”の2曲から成るのであり、いかにも吉松作品らしいタイトルであり、先日久し振りに聴いたらすんごく良い曲だということをあらためて認識したのであった。
続きを読む
簡単そうなんだけど、意外に弾き難いピカード(スケール)
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
チャロ姐さん、超かっけぇーっす!
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
【 最近のコメント 】