This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
こんにちは昨夜は21時まで残尿もとい残業をし雨はもう降っていなかったので傘を持たずに会社を出てヘロヘロの状態で新宿駅に着いたら総武線が遅延しまくっており朝のラッシュ以上に混雑&ノロノロ運転であり結局小岩駅に22時40分に到着したのであるが雨がザンザン降りであり「あ”ぁ~~~~傘持って会社出ればよがったぁ~~~っ!」と心の中で絶叫しつつ取りあえず駅前のイトーヨーカドーで“黒霧島(焼酎)&傘”を購入して帰宅の途についたのであるが自宅マンション前で傘を畳んでいる時に手が滑って“黒霧島”を落としてしまいガラス瓶は無情にも砕け散り中身が一滴残らず道路にぶち撒けられ辺りは焼酎臭でプンプンであり雨に濡れながら涙滂沱として禁ぜずといった感が満載の哀れな今日このごろであるところのLuziaでっす。
さて、前々から気にはなっておったのでありんすが、YouTubeに1973年に行われたPaco de Lucía (パコ・デ・ルシアW)とCamarón de la Isla(カマロン・デ・ラ・イスラ)のブラジルでのコンサートと題された演奏音源が多数アップされており、オイラの知る限りこの二人がブラジル公演を行ったという記憶がなく、が、無知なるせいなのかもしれぬと様々な手段を講じて調べてみたもののわからんかった・・・。
冒頭のBulerías(ブレリアス)の音源を聴く限り、間違いなくパコ師匠とカマロンの演奏であると思われるのでっすが、本当にブラジル公演ってあったのだろうか?
事情をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教授下さいまし。
おお!後半の唸るようなドライブ感あるピカードはまさしくパコですね!しかもこのノイズが何ともレアですね〜♫
@アルパコさん
パコ師匠とカマロンのコンビ。やっぱり最強ですね。いずれにしてもレアな音源でっすね。