This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
毎日毎日毎日毎日、日を追うごとにストレスが増しているような気がしてならぬオレ様でっす。明日は雪が降るって?まぁ、明日は休みだからいいや・・・。
で、ストレスが溜まりに溜まりまくった時は美しい音楽を聴くに限る。ほんの僅かな間でも幸福になれるからさ。オイラが最近お気に入りなのは、冒頭の音源であるところの、ブラジルのギタリストで作曲家でもあるHélio Delmiro(エリオ・デルミーロ)の“Emotiva No.1(エモチーヴァNo.1)”っていう得も言われぬ美しいブラジリアン・ワルツざんす。
散々この愚ブログでご紹介しているCristina Azumaも自身のアレンジで録音しているし(ここ)、これまた愚ブログで書いたことがあるブラジルのギタリスト、Marco Pereira(マルコ・ペレイラ)も自身のアレンジで録音しているし(ここ)、ペレイラのアレンジは出版もされちょる。ちなみにペレイラの演奏音源はこれでっす。。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
なので、せっかくであるからにしてエリオ・デルミーロ自身の演奏を採譜して楽譜にいたした。冒頭はこんな感じ。
例によってこの手の作品は杓子定規に弾いてもつまらんでっす。微妙にリズムは揺らいで下され。むんぬすんげく映像&音が劣悪ながら、エリオ・デルミーロ自身の演奏動画がありんしたので、ご参考くだされ。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
弾いてみたい方は↓からDLってちょうだい。
コメント