ココ最近、ちょっと身体関係がヤバイっす。就寝中に足を攣ってその激痛で目が覚めたり、ベッドで就寝したのに「せ、背中が痛い・・・」と目覚めるとフローリングの床で大の字になって寝ていたり、今日は今日でちょっと重ための楽器を移動している時に、以前やってもうた尻肉の肉離れを再発・・・。今回は軽めではあるものの、やっぱり痛い・・・。アカンです・・・。さて、本日放送された「有吉くんの正直さんぽ」をご覧いただいたお客人からお電話をいただいたり、店のご近所の方から「観たよ~」と声をかけていただいたりと、やっぱりTVの力はゴイスーだなとあらためて思った次第です。にしても、ケツが痛い・・・。
【 ブログ記事検索 】
【 Twitter 】
ツイート【 最近の投稿 】
- パコ様のピカードだけをお腹いっぱい堪能する動画 Part.2 2021/01/24
- 不良店長と呼ばれて 2021/01/23
- ビセンテの“Tres Notas Para Decir Te Quiero”を奏でる謎の美女! 2021/01/21
- 喉元過ぎれば辛さを忘れる 2021/01/19
- 久々にクラシック・ギターのための小品を聴いてチキン肌がスタンドアップするほど感動してもうた 2021/01/19
【 人気の投稿とページ 】
- 不良店長と呼ばれて
- 頭から突っ込んだり、ブッ倒れたり、卓球したりと色々忙しい件
- パコ様のピカードだけをお腹いっぱい堪能する動画 Part.2
- O mio babbino caro(オ・ミオ・バッビーノ・カロ)~私のお父さん
- ♪トニイホロヘハ♪
- すんごくメンドイ楽譜のお話
- 続!もちろん、自分の実力以上の難曲にチャレンジするのは自由ではありますが、君の場合はそれ以前の問題だからもう勘弁して下さいよぉ~というお話しでっす
- 睾、もとい、厚顔無恥≒クレクレ君にちょっとキレるの巻
- もちろん、自分の実力以上の難曲にチャレンジするのは自由ではありますが、君の場合はそれ以前の問題だからもう勘弁して下さいよぉ~というお話しでっす
- 知る人ぞ知るギタリスト・シリーズPart.22~Miroslav Tadić
【 最近のコメント 】
- 久々にちょっと萌える楽譜が出版されたがな。 に Luzia より
- 久々にちょっと萌える楽譜が出版されたがな。 に kj より
- 久々にちょっと萌える楽譜が出版されたがな。 に Luzia より
- 久々にちょっと萌える楽譜が出版されたがな。 に kj より
- 一度も実演を聴け(か)なかった・・・。オイラにとっては正真正銘正レジェンド・ギタリストになってもうた・・・ に 坂田則裕 より
【 アーカイブ 】
- [—]2021 (14)
- [—]1月 (14)
- パコ様のピカードだけをお腹いっぱい堪能する動画 Part.2
- 不良店長と呼ばれて
- ビセンテの“Tres Notas Para Decir Te Quiero”を奏でる謎の美女!
- 喉元過ぎれば辛さを忘れる
- 久々にクラシック・ギターのための小品を聴いてチキン肌がスタンドアップするほど感動してもうた
- 新距離落手
- これぞ超レアお宝ギター動画っ!
- 青春の残滓Part.3~こんなものが出てきて滂沱の涙・・・
- まだまだバリバリ弾きまくって欲しいっ!
- 一度も実演を聴け(か)なかった・・・。オイラにとっては正真正銘正レジェンド・ギタリストになってもうた・・・
- 鰊来たかとかもめに問う男(凹)
- ぐらしあす・あ・ら・びーだ~おまけ付き
- これは!パコ師匠の初見動画 Part.25
- 仕事初め
- [—]1月 (14)
- [+]2020 (200)
- [+]2019 (131)
- [+]2018 (118)
- [+]2017 (141)
- [+]2016 (121)
- [+]2015 (243)
- [+]2014 (364)
- [+]2013 (365)
- [+]2012 (364)
- [+]2011 (364)
- [+]2010 (365)
- [+]2009 (165)
【 ブログをメールで購読 】
【 管理人の素性 】
源氏名:Luzia (ルシア)※注:♂
棲息地:小岩区江戸川
仕事:カリスマ楽器店員のフリをすること
資格:A級穀潰師、超弩級竿師
血液型:B型ですけど何か?
星座:天秤座、時々、便座、稀に座薬挿入
趣味:フラメンコ・ギター演奏
得意技:土下寝、妄想、迷走、酒池肉林
不具合:肛門括約筋が根性なし
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
いつもブログを楽しませてもらっているone of ギター馬鹿(年寄)です。
文章からは全くイメージが湧かずどんな感じの人かと楽しみに万難を排して昼のテレビを
見ました。そして驚きました、ギタルラ社の店長だった。初めに出て来た人が店長と思って
食い入るように見ていたらその人では無くちょっとだけ後ろで姿を現した人が店長だと
一緒に見ていた家内に言われた時は肝心の店長を見ていなかった!
このままでは収まらないと検索していたらお店紹介の個人のユーチューブがアップされていた
のでやっと素敵な店長にお初にお目にかかりました!
若い頃良く訪れたのは渋谷の店で楽譜も色々入手しました。”記憶の限りでは”ラミレスが
27万円で飾ってました。後年目白に移ってからは数回しか行っていませんが私の中では一番
通った懐かしいお店です。
これからも御活躍下さい。
@s bayonさん
TVをご覧いただきありがとうございます。
いえいえ、こんなワタクシですが、是非目白にいらした際はお寄り下さいませ。目白に移転して今年でもう35年程になるそうです。かくいうワタクシは渋谷時代のお店を知りません・・・。