This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
やぁ!みんな元気かい?取りあえずオイラは来月の12日までほとんど出勤しっぱなし野郎ですよ。で、今年も夏休みなるものは取れなんだよ・・・。最後に取った夏休みは8年前か・・・。(黄昏)
さて、このブログを始めた2009年の11月13日の記事のタイトルが“美しき放物線”でござんして、内容はここで確認されたし。
そこにも書いたのでっすが、その時に演奏したのがサビーカス大先生の“Milonga Flamenca(ミロンガ・フラメンカ)”っつうフラメンコ・ギターデュオの曲で、冒頭の音源がサビーカス大先生の演奏でっす。
もちろん、当時はこんなアップテンポで先輩もオイラも弾けんかったのだけど、今日久し振りに聴いてみてまた弾いてみたくなってもうたがな。
にしても、よくまぁこれだけ流麗に弾けるものでございまっす。パコ師匠が子供の頃にサビーカスの音やテクニックに憧れたのもうなずけまっすわい。
で、この曲をソロ用にアレンジした楽譜がYouTubeで公開(音はMIDI音源)されちょるので、興味のある方は弾いてみらるるがよろし。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
んで、これはとっても有名な動画でっすが、パコ師匠とサビーカスが一緒に映っている貴重な動画もどうぞ。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
コメント