This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
こんにちは、ガキの頃は“神童”と呼ばれていたオレサマでっすが、長じるにしたがって“外道”へと進化してしまったワタクシでっす・・・。
てわけで、今日もしっかりとヤサグレつつ仕事をしておりまっす・・・。相変わらずマーヒーだけどね・・・。
で、冒頭の動画。お馴染みVicente Amigo(ビセンテ・アミーゴW)大先生の“Roma”ね。やっぱり、何度聴いてもええ曲やでなぁ。
3年位前に楽譜浄書の件で書いた記事(CoCo壱番屋)で冒頭部分だけ採譜した楽譜を載せましたが、結局のところメンドイので浄書はしちょりませぬ。
が、採譜した楽譜を無償で公開されちょるご奇特な方がいらっしたのでDLってきました。楽譜の冒頭はこんな感じっす。(前述のリンク記事で書いた“音価を無視した楽譜”と冒頭が全く同じっ!やるぢゃん、オレっ!)
ざっと弾いてみまっしたが、採譜の精度はとっても良かったすよ。
ビセンテ大先生は基本的にCapo 1で弾かれていますが、Capo無しで演奏することもありまっす。
が、他の曲もそうですが、ビセンテ大先生はその手の大きさを十二分に活かした、かなり左指のストレッチを要するコードがバンバン出てきまっすので、Capo 1で演奏されることをオススメいたしやんす。参考までに実際の演奏動画もご覧なされたし。
お家で弾いている(?)動画っす。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
2014年のライブ動画っす!スンバラシイっす!
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
レパートリーにされたい善男善女の皆様。楽譜はいつものように下記からDLってちょうだい。
コメント