This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
マミーの故郷、山形から例年どおり大量のメロンが届く・・・。食い切れんので会社に4個持ってきたんだけど、もうしばらくメロンはいいや・・・。
昨日、いつもお世話になっているお客人から楽譜のお問い合わせがございまして、それが冒頭のElena Golovina(エレナ・ゴロビナ)さんという方が演奏されているロシアのギタリスト・コンポーザー、Sergei Rudnev(セルゲイ・ルドネフ)さん(以前、セルゲイさんの別の曲のことも書いたっけ。CoCo壱番屋))の“Vivat Maestro”という曲ざんした。
全く未知の曲・・・。
オイラもまだまだだなぁ・・・。と、落ち込みつつリサーチをしたんでっすけど、“Vivat Maestro”で検索をするとサンクトペテルブルクにある同名のレストランがヒットしたり、当然ながら前述のエレナさんの動画がヒットしたりするんすけど、楽譜の情報が一切出てきよらん・・・。
が、他にもこの曲を録音している方の情報があり、そこに副題で“Подражание Пьяццолле”と書かれており、直訳すると“ピアソラの模倣”とグーグル先生が教えてくれたんでっすけど、まぁ、確かに曲調は完全にピアソラ風のタンゴであり、すったもんだした結果、この曲の楽譜は正式には出版されておらず、が、なぜか、ネットの海を更に深く潜行いたしましたら、何と楽譜を発見伝っ!冒頭はこんな感じっす。
という訳で、怒られそうな気がするんすけど、お中元でっす。弾いてみたい方はいつものように下記からDLって下され。
Sergei Rudnev(セルゲイ・ルドネフ)/Vivat Maestro(ビバ・マエストロ~ピアソラ風に)(PDF)
コメント