こんにちは、元某国のプレジデントでっす。実は昨日、変則的にお休みになった。(なので今日から22日まで出勤だけどね・・・)で、自宅からほんの目と鼻の先のコンビニまで買い物に出た。10分もせずに戻れるので当然ながら携帯は不携帯で出かけた。(何ぢゃこの日本語はっ!)んで帰宅したら、携帯に着歴があった・・・。何ぢゃい?と確認をすると、留守録もされておったので誰ぢゃい?と言いつつ伝言を聴くと、
・・・・・・・・・・・・。
何なの何なのこれっ!新手の迷惑電話なの?それともオイラに対して何かしらの謀略が敢行されようとしているのかっ!
いいぜいいぜ。かかってこいやっ!返り討ちにしてやらぁ~~~~~っ!
つ~か、マジで気色悪いんだけど・・・。
>何なの何なのこれっ!新手の迷惑電話なの?
国内からなら間違い電話(好意的な解釈)、不特定多数を狙った詐欺電話(ブラックな解釈)でしょうか。
かく言う私は着歴に+81$%&#$‘と国際通話っぽい番号表示を見た経験がございやす。
当然、無視でした。
これ以外にもSMSで「ご不在の為、荷物を持ち帰りました」と文中に電話番号付きで2回ほど。
1回目は、ちょうとその手の話をしてまして危うく折り返すところでした(汗)。
不在通知が郵便受けに有るのを確認してからと帰宅、見事に有りませんでした。
迷惑や詐欺も、どんどん巧妙になって困りますね。
であであ。
じんじんさん
少なくともケータイ関連の迷惑メール、迷惑電話はここ近年全く無かったのですが、ここ最近やたらと多いのでっす・・・。
ハングル語の留守録は確か国際通話っぽい表示はなかったと思うので、間違い電話の可能性は高いっすね。(たぶん・・・)
>ご不在の為、荷物を持ち帰りました~
来たことがありまっす。しかも、偽日本郵便から。困ったものでっす。