This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
昨夜は小岩駅に到着した途端に豪雷雨に見舞われてずぶ濡れになってもうた・・・。んで、今日も不安定なお天気でござんしたなぁ・・・。んでまた、コロナは一向に収まる気配がねぇなぁ・・・。つ~か、インドは増々大変な状況になってもうてるがな・・・。先行きが見えねぇ・・・。
と、ネガティブになってしもてもいかんっ!
さて、冒頭の音源はお馴染みGöran Söllscher(イェラン・セルシェルW)さんによるStanley Myers(スタンリー・マイヤーズW)のもう一つの名曲、“Portrait(ポートレイト)”でございまっす。
マイヤーズと言ったら“Cavatina(カヴァティーナ)”が有名でござんすが、この“ポートレイト”もええ曲でございまっす。
セルシェルさんは11弦ギターで夙に有名でございまっすが、この曲は6弦ギターで演奏されちょりまっす。
が、残念ながらセルシェルさん自身によるアレンジ譜は出版されちょりまっせぬ。オイラが知る限りでは“現代ギター 1992年6月号 No.323”に台湾の林仁建さん&葉登民さんによるアレンジ譜(採譜)が掲載されたものが唯一かと思わるりまっす。
この楽譜は保管しているはずなんすけど、見つからねぇ・・・。そのうち出てきよると思うのでっすが、もう一つ、Chae Hyoukさんという方が採譜された楽譜を持っておりんす。楽譜の冒頭はこんな感じっす。
パーフェクトと言っても過言ではないくらい素晴らしい採譜だと思いまっす。
是非、レパートリーにお加え下され。
Stanley Myers(スタンリー・マイヤーズ)~Göran Söllscher(イェラン・セルシェル)編~Chae Hyouk採譜/Portrait(ポートレイト)(PDF)
コメント