This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
歳のせいもあるんかもしれんのでっすが、なんか「ぐっすり眠ったぁ~~~っ!」という感じが十数年無いような気がする・・・。
休日は寝坊をするにはするんすけど、微睡めないっていうか、寝ること自体に疲弊するってゆ~か、結局はいつもの起床時間とそれほど変わらずに起きてまう・・・。明らかに眠りが浅いのだろう・・・。
明日は何事もなければ公休を取るのでありんすが、何だかここ数日暑いし、したがって寝苦しいことこの上ないし、つ~か、このまま梅雨入りせずに夏になるのだろうか?やだぁ~~~~~~~~っ!
さて、今回のファルセータ・シリーズはパコ様の“Chiquito(チキート)”という曲の一節でっす。
この曲の録音はパコ様、Al Di Meola(アル・ディ・メオラW)先生、John McLaughlin(ジョン・マクラフリンW)先生による、いわゆる“スーパー・ギター・トリオ”が1983年にリリースしたアルバム、“Passion Grace & Fire(邦題:パッション, グレイス&ファイア~情炎)”や
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
パコ様とセクステットによる1984年にリリースされたライブ盤、“Live… One Summer Night(邦題:ワン・サマー・ナイト)”に
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
収録されちょりまっす。
また、殊の外、色んな演奏動画がYouTubeにアップされちょりまっす。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
キリがねぇ・・・。
なわけで、今回も回りくどくってサーセンっ!
何で冒頭にFederico García Lorca(フェデリコ・ガルシーア・ロルカW)による有名な民謡集の中の1曲、“Anda jareo(アンダ・ハレオ)”を載せたかと申しますんと、今回ご紹介するファルセータは多分、“アンダ・ハレオ”がモチーフになっていると思わるるからでっす。
ちなみに原曲の歌が始まる冒頭部分の楽譜はこんな感じっす。
んで、今回は“ワン・サマー・ナイト”の音源ですと、 1:35~1:48あたりまででっす。
<↓ クリックされたし>
“クリシェW”を多用しまくっていてカッコよろし。
1小節目から2小節目頭までは若干ストレッチを要求されるのでムズいかもしれませぬ。是非、弾いてみて下され。
コメント