This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
おいっすー!by 長さん。
今朝、自宅からJR小岩駅に向かう途中は風雨が凄かったんだけど、店に着いてから現在(17:21)はとってもは静かですんげく穏やかなんだけんど、関東はこれからが本番なんだよね?やだなー・・・。ちゃんと帰宅出来るのだろうか・・・。明日も仕事だし・・・。
てゆ~か、世の中は3連休ってかっ!許せねぇっ!このオレサマを差し置いて連休だとぅっ!あぁ・・・、オイラも連休取りてぇ・・・。どっかに連休が売ってねぇでっすか?1日100万でも購入するのだが・・・。
さて、冒頭の音源はパコ様ファンの方々にとってはいい加減耳タコの曲でありましょう名作、“Almoraima(邦題:アルモライマ)”でございまっす。形式はブレリアスっすね。
でも、初めてこの曲を聴いた時はぶっ飛んだっけな。(あぁ、青春の日々よ今一度・・・)もうね、どこを取っても全てが “かっこよ! by 甘露寺蜜璃” ざんすよ。
んで、今回は冒頭音源の2:08~2:22、下の動画(当て振りでっすけど)の1:09~1:22に出てくるアルサプーアのファルセータをご紹介しまっす。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
<↓ クリックされたし>
※8分休符部分は本来はシンコペーションでっす。ガチで譜面を書くとタイ線が煩雑になって読み辛いので休符にしまっした。
いかにもパコ様らしい切れ味鋭い疾風怒濤のアルサプーアでございまっすね。個人的には20小節目のリズムの刻み方もLove!
是非、弾いてみて下さい。
コメント