This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
今日もお涼しいでげすね。でも、ちょっと倉庫で作業をしたりすると湿度が高いせいか大汗かいてしまんがな。
何度も何度もしつっこいでっすが、コロナワクチン接種の予約が全く出来よらん。一生打てる気がしねぇな・・・って気分っすよ。オイラが画期的なワクチンやクスリを開発する方が早いかもしんねぇぞ。取りあえず今日から開発に着手するわ。
さて、冒頭の音源。
言わずと知れたLed Zeppelin(レッド・ツェッペリンW)の1975年にリリースされたアルバム、“Physical Graffiti(フィジカル・グラフィティW)”に収録されている“Kashimir(カシミール)”でっす。
ほんと、不思議な曲ざます。独特なリフは何度聴いてもワンダーでござる。Jimmy Page(ジミー・ペイジW)先生はやっぱ凄いや。
ちなみに楽曲についてはWikiの記述に詳しいので、是非ご参照下され。
で、例のGabriel Deutsch(ガブリエル・ドイッチュ?)さんがソロ・ギターにアレンジして演奏されちょりまっす。相変わらずアレンジ・センスがグンバツ。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
アレンジ譜の冒頭はこんな感じっす。
弾いてみたい方はガブリエルさんにコンタクトを取るよろし。
んで、オイラ的には石田泰尚先生(組長)率いる硬派弦楽アンサンブル、“石田組”の演奏もたまんねぇんだよ、兄弟盃っ!
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
コメント