This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
なんか昨日から会社のPCがどんくさいと思ったらWindows Updateのせいだったんだけれども、今朝、ホストPCは問題ないのだけど、LANで共有している他のPCからプリンターが動作しなくなってもうた・・・。
これまでもアップデートをして同様の状態になったことはあり、原因はセキュリティの強化によって共有設定が無効になってしまうという現象だったのだけど、今回は無効にはなっておらず、さっぱり原因がわからぬ・・・。
なので、すんげぇ久しぶりにサポセンに電話しちまったよ。で、原因が判明。
今回のアップデート(9月14日~15日)での更新プログラムの一つが悪さをしているとの事。
んで、どうしたかというと
コントロールパネル
↓
プログラムのアンインストール
↓
インストールされた更新プログラムを表示
↓
一覧から【KB5005565】のアンインストール
↓
PC再起動
無事にプリンターが動作するようになりまっした。
が、これに対する更新プログラムが出ないとまた同じ症状が出るので、取りあえず1週間はWindows Updateをしないように設定した・・・。
と、昼過ぎまでこの作業に翻弄されてもうた・・・。んが、まだまだ終わらねぇ・・・。
なんでこういう日に限ってエキセントリックなお客人からの電話が殺到するのだろうか・・・。しかも全てオイラ宛だったりする・・・。しかも全員長電話だったりする・・・。
対応しているうちにふと時計を見ると17:30を過ぎておった・・・。
なんて日だっ!
あぁ・・・。早くおうちに帰りたい・・・。
コメント