This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
こんにちは、ブロンコ・ビリーでっす。
今日、某社よりお歳暮としてダンボール1箱分のリンゴが送られてきまっした。実にありがたい事でございまっす。心身ともに豊かになるお恵みざんす。
普段全くと言っていいほど果物は食さないオイラでございまっすが、せっかくなので昼飯代わりに(つっても、最近は朝昼は基本食べないのだけどね・・・)食した。蜜がたっぶりと入っておって実に美味でござった。歯茎から血も出んかったっ!
さて、冒頭の動画はジャズ史上最高の歌い手として名高過ぎる、Billie Holiday(ビリー・ホリデイ)様による最早スタンダードであろう“God Bless the Child(神よめぐみよ)”でっす。
そう言えば今年の7月に2019年にイギリスで製作された映画、“BILLIE ビリー”が日本でも公開されまっしたので、熱心なファンの方々は多分ご覧になられまっしたよね。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
オイラのような門外漢ですらビリー・ホリデイの名前は知っておりんすからね。YouTube動画で堪能しても、その類稀な歌声はやっぱりスンバラシイっすね。不世出の偉大なシンガーだねぇ。
んで、なぜかあのDušan Bogdanović(デュージャン・ボグダノヴィッチ)先生によるソロ・ギター・アレンジ譜が出版されされよりまっした。楽譜の冒頭はこんな感じっす。
原調のE♭ Major(変ホ長調)でアレンジされていてムイ・ビエン!しかも、ノーマル・チューニングでっ!
ボグダノヴィッチ先生と言うと、自作品は変拍子を多用したかなりムズい作品が多いのでっすが、今回のアレンジはあくまでもガチなポピュラーアレンジでございまっすので、リズム的に変態的な拍子は出てきません。ずっと、4分の4拍子でっす。
購入してちょっと弾いてみたのでっすが、さすがにアレンジが秀逸っ!クリスマスも近いでっすし、興味のある方はレパーリーにされるがよろし。
この楽譜はお馴染み、カナダのLes Productions d’OZから購入可能でっす。(PDF版だと¥480くらいっす)
コメント