This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
今日は久し振りに予約投稿でっす。え?何でかって?いつものキマグレンでっすよ。何の企みも伏線もござらぁ~ぬ。
さて、生まれてからこの方、常に人生が引き潮状態のオレサマでっす。故にこれからは引き汐で行こうと思ふ。え?同じだって?そうっ!同じでっすっ!(な、何なの?)
オイラにもいつかは満ち潮の如きアゲアゲな日が訪れるのだろうか?常にアゲアゲで行きたい&生きたい&活きたいのだけどね・・・。ダメっすか?(わけわからん・・・)
とは言っても引き潮はネガティブな意味だけではないやな。
冒頭の音源のごとくメリケンのハープ奏者、Robert Maxwell(ロバート・マックスウェル、1921-2012))の大変有名な“Ebb Tide(引き潮)”という名曲が生まれちょるものっ!
ハープ奏者、松岡みやびさんによる演奏動画もどうぞ。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
いいねぇ~。やっぱり名曲だねぇ~。
この作品はポピュラー・スタンダードとしてお馴染みっすね。あんまりいい曲だから後に歌詞が付けられたバージョンも有名になったわいな。
The Righteous Brothers(ライチャス・ブラザーズW)による歌曲版をどうぞ。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
となれば、ソロ・ギターでも弾くっきゃないっしょ!
ギターの世界ではやっぱりなんつってもLaurindo Almeida(ローリンド・アルメイダW)大先生のソロ・ギター・アレンジが有名でっす。とっくの昔に絶版となっている“Contemporary Modds for Classical Guitar”というアレンジ曲集に収録されちょりまっす。
アルメイダ大先生編を演奏する人の動画をどうぞ。
This video is embedded in high quality. To watch the video in standard quality (because of the internet connectivity) use the following link: Watch the video in normal quality
アレンジ楽譜の冒頭はこんな感じっす。
先述したとおり、この曲を含む曲集は絶版になっちょる。(一応、調べてみまっしたが、十中八九絶版でっす)
この曲を弾いて気分だけでもアゲアゲにしたい方はお土産にどうぞ。
Robert Maxwell(ロバート・マックスウェル)~Laurindo Almeida(ローリンド・アルメイダ)編/Ebb Tide(引き潮)(PDF
コメント